2014年8月28日木曜日

デング熱 症状、予防法は?

こんばんはIchi-Proです。

70年ぶりに国内でデング熱感染が確認されたと騒がれております。

2名感染したと報告され、代々木公園という場所、同じ大学の生徒ということで大学の学園祭に向けダンス練習をしていた模様。

いづれにしても感染したくりませんので

デング熱とは
症状
予防法

をまとめ知識を深めたいと思います。


デング熱とは

天狗熱ではありません。

暑い所、熱帯地域で主に見られるウィルス感染です。感染経路として蚊を媒介するため、友人同士での接触等はあっても感染には関係無いことになります。

共通項から考えると代々木公園にデング熱を持ち合わせた蚊が潜んでいる可能性があということですね。

感染してから数日で発症。10日前後潜伏する可能性もあり、頭痛、高熱、腹痛が襲う。現在のところ、効果的なワクチンや薬ないため病院で総合治療となる。

重度のものに感染しなければ極めて死亡率は低い。

予防法は極めて単純。

蚊に刺されないこと。

そのため肌を露出しないこと。
長袖、サンダルは控える。

虫除けスプレー等で蚊対策をする。

刺されないことが一番の対策なようです。!蚊だからといって甘く見ないようにしましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿