平日水曜日12:00ごろ品川でランチを模索。兼ねてから気になっていた高輪口徒歩3分のシンガポール料理の店へ。
シンガポールシーフードリパブリック
比較的大きなお店で店内も広い。
照明も暗めで落ち着いている。
お一人様も多く、そして女性比率がとても高め。場所柄もあるが、ゆっくり落ち着いて食事ができるからなのだと思う。
そして、
ランチが1000円前後で楽しめる。
選択肢は10通りくらいあり、日替わりも4つあった。
初めてなので、カオマンガイを注文。
バクテーも捨てがたかったが、写真が大きいのがオススメだと判断しました。
プリプリのチキンが美味しい。ソースは、三種類。甘め、辛め、ネギ塩。
どれも個性があり、チキンのプリプリと相性が良いです。
ライスは、ポロポロの長いお米。
適度に味がついており、ワンプレートで味が統一され質が高いと感じた。
ぜひ、一度賞味頂きたいオススメ。
牡蠣の土鍋ご飯みたいなモノも美味しいと評判でした。
他も気になるので再訪ありです。
私は、これで↓英語を勉強し、TOEICも1年で300点上がりました。英語は、これからの時代必須能力です。特に苦手意識を持っている人おすすめです。
①【英語ぺらぺら君初級編】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法
②【英語ぺらぺら君中級編(ダウンロード版) 】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法
数回の飲み代を我慢すれば、英語を取得できると考えてポジティブにいきましょ。
①【英語ぺらぺら君初級編】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法
②【英語ぺらぺら君中級編(ダウンロード版) 】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法
数回の飲み代を我慢すれば、英語を取得できると考えてポジティブにいきましょ。
0 件のコメント:
コメントを投稿